☆販売員向け研修・ワークショップ
某有名百貨店のベビー・子供用品担当の販売員の方々の研修内で、90分のベビーウェアリング講座を担当させていただきました。内容は個人が考えたものではなく、世界各地で医療・理学療法で利用されているものや学術的に研究された結果のものだけをお伝えしています。
内容例
・抱っこ紐とは? ~何のために使うのか、どんな時に使うのか、購入後に起こる問題、実際によくある使用例とその原因~ |
・こどもの成人後までを見据えた安全(健全)な抱っこ紐の選び方(見方) |
・快適なベビーウェアリングとは? ~赤ちゃんの立場、大人の立場、親のストレス軽減~ |
・赤ちゃんの抱き方 ~首すわり前の縦抱きについて(お客様への根拠のご紹介)、安全な横抱き方法~ |
・道具について ~道具の調整箇所と意味、抱き入れ方、姿勢保持のポイント、大人へのフィッティング、抱っこ紐での授乳方法等~ |
・売れ筋商品の特徴と注意ポイント |
ご予算、お時間、場所等ご希望に応じて貴社・貴店に合わせた講座をご提供させていただきます。お問い合わせください。